アクセスマップ

プジョー長野

住所長野県長野市合戦場3-32
Googleマップでみる

TEL026-293-9800

営業時間ショールーム/ 平  日 10:00-18:30
土日祝日 10:00-18:30

サービス工場/ 平  日 10:00-18:00
土日祝日 10:00-18:00

定休日毎週火曜日、第1・第3水曜日

アクセス方法国道18号線篠ノ井バイパス沿いです。
「長野オリンピックスタジアム」を目印にご来店ください。

スタッフブログ

プジョー講座 【5】

[2008/12/18]
こんにちは。


娘(1歳1ヶ月)が最近歩くようになり、
色んなところにイタズラするので
家に帰ってもハラハラドキドキで
落ち着く事のできない朝妻でございます、、、。

もうちょっと大人しくしましょうね。。。




いやー、もう年の瀬ですね~。

あまり景気の良いお話ありませんね。。。
この間デパートに行ってみましたが、
なんとなーく、、、雰囲気が重たく感じました。


うーん、、、。
日本はバブル崩壊後の今までの間、
徐々に浮上して来れたんですからね。

私個人的な考えとしては、
バブル崩壊を経験したこの国は
そんなにヤワではないと思うのです。


日本経済を支えているのは、
なんだかんだ言って、国民一人ひとりな訳です。
皆様、良い新年を迎えられます様に!

気持ちを前向きに行きましょー!



* * * * *



さて、今回よりプジョー車のご紹介をしてまいります。

やはり、、、。
最初にご紹介しなければならないのはコレでしょう。
プジョー講座 【5】
 
 
これは今現在販売しております「207」です。

この「2」シリーズこそ、
プジョー歴代モデルのなかで、
常にプジョーの中核を成して来たモデルなのです。

今回ご紹介するのは、初代「2」シリーズ。
1929年に誕生した、
プジョー講座 【5】
プジョー「201」です。
ちなみにこのモデルが、
今でもそうですが車名の表示を3桁の数字にした
一番最初のモデルです。


全長3m67cm、幅も1m35cm、
というコンパクトボディ。
排気量1,122ccで最高出力23馬力。
3段マニュアルトランスミッション車で
最高速は時速80kmという性能です。


ボディタイプも豊富なモデルです。
クーペやオープンカー、6人乗りにピックアップタイプ。
色々ありました。


初代201ではサスペンションに
フロント、リアともリーフスプリング(板バネ)
を採用していました。

1931年に導入された「201C」からは
フロントサスペンションがウィッシュボーンで
独立懸架されるようになった事もこの車の特徴です。


さて、201は1937年に生産が終了します。
延べ生産台数、8年間で142,000台。
当時としては大ヒットですね。

自動車が一気に一般大衆の物へとなろうという
時代に即した車だった、と言う事です。



さて、201がセールスされている中、
今でもお馴染みな、
「3」シリーズの 「301」 、
「4」シリーズの 「401」 と続々登場します。

そちらはまた次回、ご紹介しますね。



* * * * *



>プジョー講座【6】へ進む

>プジョー講座【4】へ戻る