アクセスマップ

プジョー長野

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所長野県長野市合戦場3-32
Googleマップでみる

TEL026-293-9800

営業時間ショールーム/ 平  日 10:00-18:30
土日祝日 10:00-18:30

サービス工場/ 平  日 10:00-18:00
土日祝日 10:00-18:00

定休日毎週火曜日、第1・第3水曜日

アクセス方法国道18号線篠ノ井バイパス沿いです。
「長野オリンピックスタジアム」を目印にご来店ください。

スタッフブログ

ほっこりを探す旅。

[2021/10/23]
ほっこりを探す旅。
 プジョー長野スタッフブログを楽しみにされている皆様!
いつもありがとうございます。営業の丸山でございます!!(👈コチラ)

 プジョーの営業という立場ながら、全く車両のご紹介をしない男として
市民権を得たマルヤマより、こんな休日いかがでしょう??
という押し付けブログです(笑)

ここ数日、急に寒くなりましたね。。
なんだか秋をすっ飛ばしてしまったかの様です。。
前日は辰野までラーメンを食べに行き、(👈コチラ)帰りに雨が降り
そりゃ死ぬわ!!ってくらい極寒ツーリングだったのですが、
懲りずにジャケットだけを取り替えての出陣ですじゃ。

佐久の八千穂高原からヴィーナスラインに抜けるルートにしました。

      が。

八千穂高原の頂上は雪が降ったんですね。。。
路肩に雪が残ってる!しかもあちらこちらに樹氷がっ!!
先日のハックルベリー・フィンの家!?(👈コチラ)でラーメン作ったろ!
と思ったのですが、寒すぎて断念。

 
ほっこりを探す旅。
 ちょっと脇道に入り、御謝鹿池にて秋を感じる。
ここはまだ冬には突入していない。これから紅葉が楽しめそうです!
ほっこりを探す旅。
 やっとお昼にありつけそうです!
いつものラーメン食べるぜセットを取り出し、
作成!?開始っ!!
。。。。。箸ないやん(;´・ω・)
過去にも何度か。。(👈コチラ)


道の駅でお弁当売ってたおばちゃんに箸を譲り受け、無事完成。
寒い中での外ラーってホントほっこりします(*´▽`*)
まぁ家でぬくぬくしてればいいものを!というご意見もありますが
やくやくほっこりを探し求める男マルヤマでございました。


 至らない事ばかりで、いつもお客様に助けてもらう事の方が多い
マルヤマですが、引き続きご愛顧下さい。
また、これから新しくプジョーユーザーになりたい方!ご興味ある方!!
お気軽にお声掛けください(*´▽`*)

 メールリンク作成に成功しました!!
ご意見、感想、ご試乗、ご商談のお申込みなど、何でもこちらに頂戴出来ると嬉しいです。
👇👇👇
コチラです(*^^)v
よろしくお願い致します(*´▽`*)