こんにちは!
1週間ほど夏休みをいただき
元気いっぱい加藤です。
ありがとうございました!!
みなさまは夏休み
いかがお過ごしでしたでしょうか??
わたくしはと言いますと…
川へ涼みに行ったり
友人と花火大会へ行ったりと
夏らしいことを満喫いたしました。
その中のひとつが…
東京 六本木ヒルズで行われている
「フレンチ・ウインドウ展」に行って参りました。
著作権の問題からブログに載せることはできませんが
面白い作品から考えさせられる作品、
新たな発想を与えてくれる作品など
色々ありました。
もちろん
芸術性に欠ける私には理解しがたい作品もありました…(笑
しかし、それはそれですごく印象に残っており、
ある意味この美術展を思い返すと1番に思い浮かんでくる作品となりました。
強烈な個性ってことですね。
さすが多くの芸術品を生みだしてきたフランス。
どんなモノでも風景でも「作品」にしてしまうところがまたすごい!!!
そんな芸術性を受け継ぎプジョーのデザインも
洗練されたものに仕上がっているのかな~と思いつつ
いろんな作品から
今までの私にはなかった「感覚」「発想」をもらい
少し成長した気がします。
あと1週間ほどしかありませんが
ご興味のある方はぜひ足を運んでみてください。
↓↓↓
フレンチ・ウインドウ展